東京リベンジャーズに登場する橘直人(ナオト)のプロフィール(どういった人物なのか)、について詳しく紹介していきます。
ナオトは、ヒロインのヒナ(橘日向)の弟であり、主人公タケミチ(花垣武道)がタイムリープをする上で、トリガーなため必要不可欠なキャラクターです。
また、ナオトのタイムリープごとの状況や、どのような人物像なのか、タケミチとの関係性などもあわせて紹介していきます。
[box02 title=”この記事でわかること”]
- ナオトのプロフィール
- ナオトのタイムリープごとの状況
- ナオトの人物像とタケミチとの関係性について
[/box02]
気になる方はぜひ最後まで読んでくださいね!
それでは紹介していきましょう!
東京リベンジャーズ 橘直人(ナオト)のプロフィール
https://twitter.com/guuuu_0o/status/1440350231132999685?s=20キャラクター名 | 橘直人 |
---|---|
通称 | ナオト |
生年月日 | 1992年4月12日 |
年齢 | 13歳(過去)/25歳(現代) |
血液型 | A型 |
星座 | おひつじ座 |
身長 | 148㎝(過去)/175㎝(現代) |
体重 | 39㎏(過去)/61㎏(現代) |
イメージカラー | グレー |
姉 | ヒナ(橘日向) |
父 | 橘正人 |
特技 | 書道 |
好きなもの | 雑誌「ムー」 |
嫌いなもの | カラオケ |
尊敬する人物 | アレイスター・クロウリー |
苦手な人物 | 怒った時のお姉ちゃん |
目標 | 現代での姉の死を阻止すること |
夢 | 警察官(現代では警察官になっている) |
お気に入りの場所 | 図書館 |
橘直人(ナオト)の声優「逢坂良太(おおさかりょうた)」
KiraカンR#68 明日7日(金)22時~フジテレビNEXTでリピート放送!
大門工業硬式野球部の逢坂部長が来訪!
男性声優で野球チームベストナインを決定!?
お見逃しなく!#Kiraカン #Kiramune #逢坂良太 #浪川大輔 #吉野裕行https://t.co/8oFZIr3PUz pic.twitter.com/AERMhPWW0f— 【公式】Kiramuneカンパニー広報部 (@fujitvkirakan) January 6, 2022
1986年8月2日生まれ、徳島県出身
所属はEARLY WING
代表作は、進撃の巨人(マルコ・ボッコ)
ダイヤのA(沢村栄純)
Charlotte(ショウ)など。
実写映画の橘直人(ナオト)役は杉野遥亮
✨HAPPY BIRTHDAY✨
本日はヒナタの弟・橘 直人役 #杉野遥亮 さんの誕生日🎂
杉野さんはタケミチと共に過去を変えようと奮闘するキーパーソンを演じます!
実は同じ誕生日なドラケン役 #山田裕貴 さんと共にお祝いしましょう🎉@suginoofficial@00_yuki_Y@toman_official#東京リベンジャーズ pic.twitter.com/O8OJYHXo97— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 17, 2020
実写映画が公開されましたが、そんな橘直人(ナオト)役は、モデルと俳優の顔を持ち近年の映画やドラマにも出演されていた「杉野遥亮」さんが役を務めました。
原作でのクールな表情と雰囲気が似ていて、かっこいいですね!
橘直人(ナオト)のタイムリープごとの状況
【キャラクター設定公開③】
橘直人(CV:逢坂良太)
ヒナタの弟。現代では警察官になっている。タイムリープしたタケミチの助言で一命をとりとめ、姉のヒナタを救うため、協力者になる。https://t.co/IC16LF9EZp#toman_anime pic.twitter.com/sV8sAlkz2s
— TVアニメ『東京リベンジャーズ』公式@聖夜決戦編、制作決定🔥 (@anime_toman) December 16, 2020
タイムリープ前 |
|
---|---|
1回目 |
|
2回目 |
|
3回目 |
|
4回目 |
|
5回目 |
|
6回目 |
|
7回目 |
|
8回目 |
|
9回目 |
|
橘直人(ナオト)の人物像とタケミチとの関係性
【2話の内容】
タケミチは過去の行き来ができると
橘 直人(タチバナ ナオト)に知らされ、
その力でナオトの姉である橘 日向(ヒナタ)を
助けに行く話です。#漫画好きな人と繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい #東京リベンジャーズ #東京卍リベンジャーズ pic.twitter.com/GbtQsGCIEI— shinji (@shinjiworks0601) August 5, 2021
橘直人(ナオト)は、タケミチがタイムリープするためのトリガーであり、ヒナの弟でもあります。
また、姉であるヒナの死を阻止するためにタケミチをサポートする重要人物です。
タケミチのプロフィールなどはこちらの記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

橘直人(ナオト)がトリガーになったきっかけ
2005年7月4日、タケミチは公園でいじめられていたナオトを助け、12年後にヒナの死を阻止することを託します。
そこで、握手を交わしたのがタイムリープの始まりだったのです。
ヒナのプロフィールなどはこちらの記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

橘直人(ナオト)の現代(2017年)の姿
ヒナをトーマンの抗争から救うことをナオトに託したタケミチでしたが、現代に戻ると駅のホームからアッくんに突き落とされそうになったところ警察官になったナオトを助けられましたが、ヒナは抗争に巻き込まれて命を落としていました。
しかし、ナオトはタケミチに対し、「君はタイムリープしたんです‼そしてボクは生き永らえてタケミチ君を助けた タケミチ君はタイムリープした事で未来を変えたんです‼」といい、ナオトとタケミチが握手することによって12年前に戻ることができると説明します。(1巻より)
橘直人(ナオト)のトリガーとして能力と特徴
タケミチはナオトをトリガーとして握手することでタイムリープすることができ、現代と過去を行き来した際の記憶もすべて覚えています。
しかし、ナオトはタイムリープを自らがおこない行き来しているわけではないので、タケミチが変えていく過去と現代の変化前と変化後の記憶はどのようになっているのかを説明していきます。
まずナオトの能力として2つ挙げると、
- 過去と現代での変化前後の記憶は残る
- 12年分の変化前後の記憶はタケミチのタイムリープに合わせて随時更新されていく
となります。
このことから、ナオトはタケミチがタイムリープためのトリガーでありながら、セーブポイントの役割も担っていることがわかります。
また、変化前の記憶がタケミチと同様で記憶として残ってしまっていることに関しては、「恐らく君に助けられたボクは 君の能力の”一部„なのかもしれません」とナオト自身が言っているため、トリガーとしての副作用であることもわかります。(2巻より)
橘直人(ナオト)がタケミチにかける思い
8回目のタイムリープ時に、柴大樹から情報を得た後、ナオトとタケミチが稀咲とイザナに追い詰められるシーンで、タケミチをかばいナオトが撃たれますが、結果としてタケミチも逃げることができず、2人とも瀕死状態になります。
ナオトは死んでしまいますが、命を落とす直前でタケミチと握手をしたことでタイムリープさせ、過去に戻しました。(15巻より)
このときのナオトからは、姉であるヒナを救うために唯一の希望であるタケミチに賭けて、自らの命を捨ててでも過去と現代を変えるために立ち向かうことができる正義感が伝わります。
東京リベンジャーズ橘直人(ナオト)プロフィール!タイムリープのトリガーまとめ
今回は東京リベンジャーズの橘直人(ナオト)のプロフィールに関して紹介しました。
最後にここまで紹介してきたナオトの特徴などをまとめておきます。
- タケミチがタイムリープを行うためのトリガーである
- タケミチがタイムリープを行う上でのセーブポイントである
- 正義感が強い
姉であるヒナを救うためにタケミチと協力し、何度もタイムリープを繰り返し過去と現代を行き来するタケミチを支え、自らの命を捨ててでも奮闘する姿は正義感が強くかっこいいなと感じ、印象的でした!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
東京リベンジャーズ関連記事






