「僕たちのヒーローアカデミア」の平和の象徴と呼ばれたオールマイト。
そんなオールマイトが『最後は死亡か?!』という噂がネットで話題となっています。
そう噂される理由がこれまでにいくつか出ています。
今回は、噂になっている5つの理由について紹介していきたいと思います!
- 最後は死亡かと噂されている5つの理由
- オールマイトの最後は?!筆者の考察
最後には筆者の考察も含めてまとめています!
ぜひ最後までご覧ください!
①平和の象徴としてのオールマイト最後の戦い
オールマイトは過去に2度オールフォーワン(以後AFO)と激闘を繰り広げています。
最初の戦いは6年前です。
オールマイトの師匠である、7代目継承者の志村菜奈がオールマイトの目の前で殺され師匠の仇として対峙します。
その戦いで双方重症を負いますが一命をとりとめます。
オールマイトは、呼吸器官半壊、胃袋全摘出の重症。
その後手術の後遺症でマッスルフォームでの活動時間が1日3時間となり、普段はガリガリの痩せ細ったトゥルーフォームの姿となってしまいました。
対してAFOも生命維持装置が無いと生きていけないほどの重症。
そしてオールマイト最後の戦いと言われているAFOとの2度目の戦い。
最近
やっとこさ
ヒーローアカデミアを
全部見て
オールマイトの最後の
戦いが感動してしまった(´-ω-)ウム pic.twitter.com/PCKjuidcqe— さっくん173 (@sakkun940402) July 4, 2018
悪を許さぬ正義感、まさに『平和の象徴』。
最後の最後では無理をし、マッスルフォームで右手を高く掲げ、見ている人に勝利のポーズ。
すでにワンフォーオールの個性をデクに譲渡しているにもかかわらず、ここまでの戦いができるオールマイトの正義感と熱い思いがとても感動的なシーンでした!
しかし、オールマイトはこの戦いで残り火程度だったワンフォーオールの全てを使い切ってしまいます。
もし今後またこのような戦いになった時は死亡する可能性があるかもしれません。
②脱獄したステインの動向
凶悪犯達の収容所、監獄タルタロスがAFOの手引きにより、襲撃、破壊されました。
その間に、収監されていた犯罪者達が脱獄します。
その中の一人として、かつてデク達が捕らえ収監されていた『ヒーロー殺しのステイン』がいました。
【ヒロアカ名言シリーズ】
「 全ては正しき社会の為に。」
by ステイン
信念のある悪役はやっぱカッコええわ。
ステインはサムライである。#ヒロアカ #ヒロアカ名言シリーズ pic.twitter.com/YF4aRGkTXm— ショート@相互フォロー100% (@shoohto) February 15, 2022
ステインは「全ては正しき社会の為に」という信念を持っています。
彼は、自分が真のヒーローと認めた者以外は不要とみなし、ヒーローでさえも殺めてしまいます。
そんなステインがヒーローとして認めたのが『デク』と『オールマイト』でした。
タルタロスを脱獄した今、前に認めた姿とはかけ離れ、痩せ細ったトゥルーフォームのオールマイトに出会った時、彼はどういう行動に出るのでしょうか。
③トガヒミコに殺される?!
敵連合には変身の個性を持った『トガヒミコ』がいます。
【#ヴィランジャック 】プレイアブルキャラクター「トガヒミコ」情報を公式Webサイトに公開!可愛い見た目と裏腹に、指名手配中の凶悪犯!ナイフ攻撃をメインに闘う謎多き女子高生!https://t.co/PWq0z7jhVe
RTしてくれた人の中から抽選で #ヒロアカ #OJ Tシャツプレゼント!固定tweetをチェック! pic.twitter.com/4tSz3rxu3m
— 「僕のヒーローアカデミア One’s Justice2」公式 (@heroaca_oj) June 13, 2018
彼女は人の血を摂取することでその者に変身することができる個性を持っています。
この個性でデクに変身することで、オールマイトを殺めてしまうことは簡単かもしれませんね。
しかも、前回デクと接触した際に、すでにデクの血を採取しています。
今後デクの血はどう扱われるのでしょうか。
④サー・ナイトアイの予知とは?!
ナイトアイの予知ですが、これは衝撃的でしたよね。
この理由が一番危惧されている理由ではないでしょうか。
ナイトアイはオールマイトの相棒(サイドキック)をしていた人物で、オールマイトの大ファンでした。
個性は『予知』で対象者の体に触れ目線を合わせることで、その者の行動を先行して見ることができる能力です。
オールマイト とAFOの1度目の戦いで重症を負ったオールマイトですが、そのボロボロな体でもヒーロー活動を再開しようと無理をしていました。
そんなオールマイトに個性の予知で見た未来を伝えます。(130話)
このままいけば あなたは敵(ヴィラン)と対峙し 言い表せようもないほど…凄惨な死を迎える!!
引用元:「僕のヒーローアカデミア」130話より
[考察]
ナイトアイの予知ではオールマイトが言い表せない凄惨な死を迎えてしまう
6.7年後
ヒロアカの世界でいう今年か来年
漫画版では来年に入っている
つまりオールマイトの未来は捻じ曲がるのか?
ナイトアイの予知通りになるのか? pic.twitter.com/VLMJncuGEe— りょっぺ@No war (@ryouz0808) June 1, 2020
Twitterにも書いてあるとおり、ナイトアイの予知は6、7年後までを見ることができます。
そうなると、この予知が6年前とオールマイトが言っているので今年か来年、近い将来に予知が的中する未来が訪れるのでしょうか。
⑤ワンフォーオール歴代継承者達の早死に
僕のヒーローアカデミア
→オールマイトが言い淀んだのは爆豪の「(歴代OFA継承者は)どーりでどいつも早死にだ」に対して。まだOFAには知られざる負の側面があるのか…?#weeklyjump #WJ42 pic.twitter.com/Jq1nKeKo17— ねろおれん (@nerooren_mic) September 21, 2020
モヤがかかってたのは2代目3代目ぽい
早死に不吉なの不穏だから止めろ というかオールマイトってもしかして歴代の継承者の中では長生きした部類に入るのかな…
かっちゃんの評価辛辣&勝つ気満々なのすこ #ヒロアカ #wj08— きらく (@5gthNM8nHQ3n92H) January 20, 2020
オールマイトの歴代をまとめたノートを見た爆豪も言っていますね。
ワンフォーオールという力は今まで歴代の力もストックしており、その負荷に体が耐えれず早死にしていると思われます。
オールマイトは8代目で、それまでの力はどの継承者よりも確実に大きくなっており、オールマイトもその負荷で早死にするのではないかと言われています。
個人的考察!オールマイトは死なない!4つの理由とは
ここまで噂される5つの理由について紹介してきましたが、筆者の考察は…
オールマイトは死なない!!
4つの理由で、オールマイトは死なないと考えているので一つ一つ解説していきます。
①デクの成長とAFOの標的
まず『最後の戦いで力を使い切ってしまった』についてですが、オールマイトは確かに力を使い切ってしまって、もしまたAFOや死柄木弔と対峙した場合は勝ち目が無いと思います。
しかし、今はデクがオールマイトに『ついてこないでください』というほどに成長し、強くなっています。
それに今AFOの標的は、ワンフォーオールを継承し、みるみる成長しているデクになっています。
これらの理由から、AFOや死柄木弔などに狙われることはないのではないかと予想しています。
②一度認めたヒーローは殺さない
ステインはヴィランですが、自分の信念、正義感が強く、それゆえに自分がヒーローと認めないヒーローは殺してしまっています。
しかし、ステインはオールマイトを認めていますし、脱獄時に入手したモノをオールマイトに持っていこうとしています。
そこまで認めているオールマイトを容姿が変わったから、昔とは違うからというような理由で殺すとは考えにくいと思っています。
③自分の好きな人の尊敬する人は殺さない
これは当てずっぽうな意見ですが、トガヒミコはデクのことがとても好きなので、その好きな人の尊敬する人を、デクになりすましてまで殺さないのではないかと考えます。
そもそもオールマイトというヒロアカには欠かせない存在を、ヴィランのボスでもないトガヒミコに殺されるとはストーリー的にも考えにくいです。
④ナイトアイの予知は一度外れている
ナイトアイの予知ですが、それまでは1度も外れたことがないくらいの正確さでした。
その初めての出来事が、裏社会から世界を牛耳ろうとしていた『死穢八斎會(しえはっさいかい)』のオーバーホールとの戦いです。
その戦いの際に、オーバーホールの予知をした結果『自分とデクが死に、オーバーホールが逃げおおせる』という予知を見ています。
ナイトアイは死亡したものの、デクはオーバーホールとの戦いに勝利し、生きています。
予知とは一部食い違いがありますね。
この時は何らかの原因で外れたのでしょうが、予知をした未来に100%なるということは無くなりました。
それと、これは私が勝手に考えていることですが、そもそもオールマイトの予知をしていないのではないかと考えています。
ナイトアイはオールマイトのサイドキックであり、大ファンです。
絶対に死んでほしくないという私情もあり、ボロボロな体で復帰しようとしていたオールマイトを止めるために、予知で見たかのように言ったのではないかと考えています。
⑤オールマイトは無個性
これまでの歴代継承者の中に無個性の継承者はいませんでした。
8代目なのでこれまでの力は莫大な力になっていると思いますが、元々無個性であるオールマイトは、歴代達より体への負荷は少ないのではないかと考えています。
それに、歴代達よりもさらに体を鍛えていたのではないでしょうか。
オールマイトの最後は死亡か?!まとめ
さて、今回は『オールマイトの最後は死亡か?!』と噂されている理由について、紹介してきました。
最後に最後は死亡か?!と言われている理由についてもう一度まとめておきます。
- 最後の戦いで力を使い切ってしまっているから
- ステインが認めたヒーローの廃れた姿を見た時の動向
- トガヒミコがデクに変身して殺される
- サー・ナイトアイの予知
- 歴代継承者達の早死に
筆者である私の考察では、オールマイトは死なない!!
と個人的な私情も含めそう思いたいです!
今後の展開に注目ですね!
ヒロアカの関連記事



